相互RSS
【風景写真】二年振りの山崎川はやはり晴れなかった
2年ぶりに山崎川へ行ってきました。(ブログは何か月振りなのか)
写真は撮っていて現像もしているのに、完成させない。最もダメなパターンですね。平日の仕事で疲れ、週末は家でダラダラとぐらぶったり...。これじゃあいかん!という訳で、桜シーズンも終わりそうな今日、小雨のパラつく山崎川へ行ってきました。
1時間半ほど撮影して、1枚はtwitterに流した直後、ふとSDカードに残っている過去データが気になりました。SDカードに過去のデータがあるのはあまり好きじゃないので、「この写真は昨日のだから、ここまで日付選択で...」と一括削除。今日の深夜に撮影した写真を、昨日の写真だと勘違いした結果、ここまでに撮影した写真を全削除してしまうという、なんという幸先の悪さ。
気を取り直して。
そういうこしている間に、パラついていた雨も止み、少し晴れ間が出てきました。
よくよく考えてみると、桜ってそこかしこにありますよね。家を出ると桜、通勤途中にも桜、会社にも桜。これだけ桜に囲まれているのに、何故僕たちは多くの人でごった返す桜の名所に行くのでしょうね。
ちょっと風が吹いていて気持ちいい。桜の花びらが舞います。
ようし。仕事もひと段落したし、もっとカメラを持って出かけるとしましょう。ドール撮影もね。
- 関連記事
-
- 【風景写真】二年振りの山崎川はやはり晴れなかった (2017/04/09)
- 【風景写真】大矢田神社の紅葉/岐阜県美濃市 (2016/11/27)
- 【風景写真】モネの池で紅葉を/岐阜県関市板取 (2016/11/20)
- 【風景写真】最近のスナップ写真 (2016/10/11)
- 【風景写真】坂の宿場町/岐阜県中津川市馬籠宿 (2016/08/21)
トラックバックURL
コメントの投稿